介護職(ヘルパー)

介 筋トレと山登りが大切??

内閣府が出している「平成28年版高齢社会白書(全体版)」によると、

65歳以上の高齢者の認知症患者数と有病率の将来推計について、
平成24(2012)年は認知症患者数462万人であり、
65歳以上の高齢者の7人に1人(有病率15.0%)であったが、
平成37(2025)年には約700万人、5人に1人になると見込まれています。

大変なことです。

さて、高齢者の慢性便秘数は群を抜いています。

平成25年度の「国民生活基礎調査の概況」によると、男女共に70歳からグングン上昇します。

利用者さんの多くが、下剤で排便のコントロールをされています。
しっかりと排便コントロールをしないと、固まった便を掻き出さないといけなくなりますから。

私たち介護職に就いている者は、絶えず便との戦いでもあります。
ここで便が出た時に、紙で拭くのか、ぬるま湯で流すかは、
施設の方針や、個人の「素」に依るところだと思います。

何度も書きますが、介護をする側も、される側も、「本質」が出ます。

さて、本題に戻りまして、

歳を重ねると、筋力の衰えによる「便秘」という深刻な問題が出てきます。

そこで若い時から、筋トレと足腰の鍛錬が必要と思うわけです。
「筋トレ」と「山登り」大切ですね・・・

独 MX ERGO前のページ

独 革ジャンを洗濯次のページ

関連記事

  1. 介護職(ヘルパー)

    介 老いへの恐怖

    認知症は脳の構造に起因するため、なる人はなるし、ならない人はなりま…

  2. 介護職(ヘルパー)

    介 夏の夜話3

    厚生労働省所管の公益財団法人「介護労働安定センター」の発表によると、…

  3. 介護職(ヘルパー)

    介 女性にとって配偶者は・・・

    厚労省の統計を見ていると、「人生の最終段階を過ごすことをすすめる場…

  4. 介護職(ヘルパー)

    介 遺書

    「介護職」って未来に展望が持てない。と、本気で思っている もとみち…

  5. 介護職(ヘルパー)

    介 人間らしさを破壊するピック病

    少し残酷な事を書きますと・・・(過去にも書いた内容と少し重複)…

  6. 介護職(ヘルパー)

    介 職業病

    「ケアマネジャー」介護は「ケアマネ」が居ないと始まらないわけですが…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 不思議な事件
  2. 禁煙

    独 禁煙91日目
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 まさに正論
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 真摯に生きたいものですな
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 Apple – iPod nano
PAGE TOP