パソコン・インターネット

独 JustSystem

Internet Explorer8 RC1を入れましたが、
HTMLメール添付の外部リンクが読めなくなりましたw
そこで。。。
Internet Explorer7に戻したところ・・・
問題なく読めます。

IE8のbeta2までは問題なかったので、
RC1へのバージョンアップは危険かも知れません。

ATOK2009が発売されました。
一度ATOKを購入し、IMEから離れてみると・・・

IMEなんて使ってられるか!

となってしまいます。

メールソフトに関しても、小生はEudoraをずっと使用していましたが、Shurikenを使用してしまうと・・・Shurikenが使いやすいわけです。

ですが、

カスペルスキーは最低。
VISTAとの相性悪すぎでしょう。
小生が64bit使用しているからなのかも知れませんが、
Kasperskyのサポートはノートン並に使えません。

こちらも用事で電話に出れない時があります。
当然です。
サポートに時間を合わせて生活しているわけではないので。
電話に出れないと、その後は一、二度かかってきたのち、こちらから電話を掛けるまでかかってきません。

その後、サポートの指示通りにこちらのパソコンの使用環境全てを提出したにも係わらず(サポートの環境では使用できているそうです)・・・

「本国からも回答ないので」と言われ・・・

10月に問い合わせて、もう2月ですよ。
4ヶ月もほったらかしですよ。

Vistaの機能であるガジェット使えず。

そろそろ更新期限が近づいていますが、
更新しません。

身内がウィルスソフト何買えば良い?
と聞かれた時、
Vista使ってるならカスペルスキーだけは買うな!
と伝えましたよ。

で、
「ノートン」購入したようですw

ちなみに。。。
カスペルスキーの7では問題なくガジェット作動。
Kaspersky Anti-Virus 2009にバージョンアップしてから使えず。

サポートは、
小生から言われるまでVista64bit環境にカスペルスキーを入れていなかったようです・・・サポートとしていかがなものでしょう?

まぁ、サポートのVista64bitでは動いているという事なので、サポートを信じることが出来る方にはカスペルスキーを入れても良いのではないでしょうか?

小生のVista64bitではガジェット動きませんので悪しからず。

独 慰めの報酬前のページ

独 初釣りから初打ち次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中28

    原発事故の続き。。。ふと思ったもので・・・バルブを閉めに行…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 振り込み詐欺!

    最近新聞記事で賑わしている(?)警察署の代表電話番号を相手の携帯電話に…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 食料保存

    台風は足摺岬の南南西約110kmの所にいるようですが、被災地域が、…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 MX ERGO

    久し振りにガッツリと、筋肉痛になっています。腱鞘炎が酷いので、…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 AVに出演?

    佐賀の鷹匠と呼ばれる少女が人気らしい。確か彼女が飼っているのは「ハ…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 中国大使館にデモ??

    主催内容         4月17日(日)17:00 集合場所    …

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 日々是雑感
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 ビリーズ ブート キャンプの追記
  3. 釣り

    独 異文化交流
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 年末年始は激動!
  5. ウェブログ・ココログ関連

    独 男の好きなもの。
PAGE TOP