トレイルランニング・登山

独 knife

2017年8月12日は1985年8月12日に御巣鷹山に墜落した
日航機事故犠牲者の33回忌。

2017年の同日同時刻に
偶然にも全く同じ原因で全日空機が緊急事態発生。

■JAL
JL123便
1985年8月12日 羽田→伊丹
18時24分緊急事態発生
相模湾上空で油圧系トラブル
SQUAWK(スコーク)7700発信で酸素マスク
18時56分墜落

■ANA
NH37便
2017年8月12日 羽田→伊丹
18時24分頃緊急事態発生
相模湾上空で油圧系トラブル
SQUAWK(スコーク)7700発信で酸素マスク
18時54分羽田に緊急着陸

偶然にしては恐ろしすぎる。

昔からナイフと言うよりも刃物が好きなのですが、機能美と言いますか、美しいですよね。

一番最初に購入したのは、写真上のダイバーナイフ、高校生の時にお小遣い貯めて購入しました。
アジア放浪中には必ず足に巻きつけて、スパイダルコのナイフをズボン裏に忍ばせて旅していました。

スパイダルコのナイフは何故か家の中で無くなり、忘れた頃に出現する、なかなか気紛れなナイフで、
今もどこかに出掛けているようですw

この写真の他にも、数本あるのですが、登山用であったり、ペーパーカッターにしていたりします。

さて、写真の上から2本目のナイフは
Zero Tolerance Combat Folding Knife ZT301(廃番)

アメリカのドラマ「NCIS~犯罪捜査班」に出てくるギブスが使用しているナイフなんですが、
なんとあの貝印の製品なんです。

ワンハンドオープン時に指に引っかかるところなんかはヤスリで削り、刃も研いでいるので、しっくりと馴染んでいます。

その下は登山用に使用してる、同じく貝印のナイフです。
ZT0450CFです。

その下も貝印ですが、レターオープナーとして使用しています。
(上2つと異なり、切れ味は悪く、砥石で研ぎ直しました)

上2つは Made in USA ですが、これは Made in CHINA となっていました。

釣りで使用しているナイフも数本ありますが、最近良く携行しているOPINELのナイフは、
購入したまま使用すると、全く以て使えないknifeですが、
しっかり研げば、ビックリする切れ味に。

ZERO TOLERANCEのknifeの柄に付いている紐、
私が必死に作成しましたw

ナイフって良いですよね。
鍛冶職人の方が作るナイフも欲しいのですが、
見ると欲しくなるので、ナイフのサイトは見ないようにしています(笑)

介 本質が出る気がします前のページ

介 帰りたい次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 白豪主義

    オーストラリア政府はこれで良いのかな?先進国、法治国家として恥…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 和田毅が結婚。

    ↓思い出した!あいつじゃねーかよ!! ソフトB和田と仲根かすみが結婚 …

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 問われる日本人の“言語力”

    昨日・・・同級生先輩が午前中で帰るとおっしゃっているのに・・・…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 1時間30分以上も・・・

    釣具屋にいました・・・w 小生が良く行く「ワールド」というお店が一日限…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 買わなくて良かった・・・

    太股の肉離れがやっとこさ落ち着いたので、 先日キックの練習へ行ったので…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 ニャンコ先生とソルトスプーン

    WBC、巷では盛り上がってますが・・・小生は釣りビジョンw…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 住まい・インテリア

    独 小生の使用している椅子
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 Livedoor 堀江社長 逮捕
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 七隈線でも・・・
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 スカートめくり!
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 富士山は山小屋が汚す
PAGE TOP