日記・コラム・つぶやき

独 献血

最近、相撲関連のニュースが多いですが、本来、相撲は「神事」だったわけです。
しかしながら、相撲は「既得権益」、「興業」、「備品」とお金の匂いがプンプン。

当然それに群がる人々。まさに「餓鬼」。

賞状渡したりといった事で女性が土俵にあがるのは、いかがなものかと思いますが、
命に関わるような事までとなると、全く別物。

そりゃあ神様は人以上に激しいですよ(多分)。
でもね、相撲が「お相撲」となり「興業」となった今、女人禁制って??
と、最近思うんですよ。

現代のお相撲は「神聖な儀式」ではないと思うんです。
神聖だというなら、外国人力士もやめてしまえば良いと思います。
(差別的な意味ではないですよ)

それでも「神様への奉納」と思うのであれば、
とっても「狭い中」の「既得権益」の中ですれば良いのに。
と思う今日この頃。

医学がどんどん進んでくると・・・

色んな病気が「遺伝」の要素が強い事が解明されてきます。

「がん」、「心臓疾患」、「高血圧(心臓かな)」、「前立腺疾患」、「痛風」等々、
はたまた「酒乱」も。

40前半で
・「大腸」、「胃」は内視鏡検査で異常なし。
・前立腺も尿の出方から、エコー、血液検査で問題はないが、
 前立腺肥大化傾向にあるので、50歳からお薬必要かも。

40半ばで
・「心臓」はレントゲン、エコー、負荷状態での心電図、CT、血液検査で、
 血管含めて元気、10年は問題ないであろうと。

サラリーマンではなくなってから、健康診断みたいなことがなくなって、
びびったときには、すぐに病院で精密検査w

トップ画は「CT」前の待ち状態。

内臓系はどうも問題ないようですね。

で、先日、3年ぶりに献血に。
ここ最近「イライラ」が多くなってきたので、血を抜きにw

血を抜くとあら不思議「気が長くなりました」。
どうも血の気が多いようで、若い時は半年に一度抜いていましたw
徐々に1年に一度、2年に一度、3年に一度とw

献血に行こうと思ったら、血液センターでは抜けなくなり、
サテライトみたいなとこか、移動バスでしか抜けないようで、
さらに献血中は、携帯電話禁止になり、足を交差して足を動かしたりしないといけなかったり、
強制的にお茶飲まされたり、いろいろと、する方もされる方も大変。

ちなみに成分献血はした事がありません。
血の気を抑えるために血を抜く目的なので、血そのものを抜いて欲しいですし、
偏見ですが、どうも残りかすが戻ってくるって感じがするので、気持ちが悪いw

元気な皆さんは「献血」しましょう。

身体には負担がかかりますが、イライラする事が減りますw

独 真空管アンプ前のページ

独 個人輸入次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 鬼畜に劣る_追記

    昨日髪の毛を切りに行きました。「ばっさり短めでエキセントリックに」…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 売国奴新聞_追記

    先日、いつも小生がお世話になっている方が久しぶりに福岡へ戻られたので、…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 募金やら亀田やらなんやらと

    1.胡散臭い募金について2.亀田のわけわからん話しについて3.P2Pに…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 「プロジェクトX」中国に無償提供

    小生にはちーっとも意味がわかりません。過去NHKに電話して尋ね…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 お勧めドラマ!

    小生が地上波を見る時・・・ それはNEWSを見るとき・・・ 他の番組を…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 宣戦布告?

    小生には色んな知人が居ますが、友人と呼べる人物は少ない。小生の激し…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 牛の舌
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 釣具屋の店員と雲助
  3. 禁煙

    独 禁煙51日目
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 体温計
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 ブルースウィルス降臨!
PAGE TOP