WP&MT

独 GoogleAdSenseの代替広告

GoogleAdSenseの代替広告を楽天のダイナミックリンクへ
変更する方法を探してみましたが・・・
ない。
゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!
で、作りましたw

最近思う事。
ハンカチとハニカミの違いは・・・
親の教育か?


適当に作りましたが、本来のダイナミックLinkにはなりませんが・・・

ちゃんと表示されているので気にしないでおこうかとw

( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン

で、それでも良い方は方法を書いておきますので、
参考にして下さい。

とっても詳しい方がいらっしゃれば、
上手にできる方法を教えて下さい。

さて・・・
GoogleAdsenseの代替(だいたい)広告を表示するには
まず、現在表示しているGoogleAdsenseのサイズを把握。
って事で。

1.GoogleAdsenseのサイズを把握
2.楽天のダイナミックリンクを作成する際に同じサイズを選ぶ
3.楽天ダイナミックリンクを作成
4.コードをコピー
5.以下の「貼り付け」って書いているところにコードを貼り付ける
  ※以下は全角になっているので半角へ

<!DOCTYPE HTML PUBLIC ”-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN”>
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=Shift_JIS”>
<META http-equiv=”Content-Style-Type” content=”text/css”>
<META name=”keywords” content=”好きなように”>
<TITLE>お好きなように</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<strong>ここに貼り付ける</strong>
</BODY>
</HTML>

6.サーバーに適当な名前を付けてアップロード
7.パーミッションの変更
8.GoogleAdsenseの設定で
  公共広告の代替広告云々と書いているところに
  絶対パスで入力
9.新しいコードをBlogに貼り付けて完了!

はい簡単^^
  

独 しらみ シラミ 虱前のページ

独 アクセス元次のページ

関連記事

  1. WP&MT

    独 おいらには無理(泣)

    あちこちから、おいおい、Blog見れねーよ! と お叱りを受けておりま…

  2. WP&MT

    独 前から探していたICON

    コメントやトラックバックに使用している画像、 前から探していたのですが…

  3. パソコン・インターネット

    独 Vistaのガジェット

    本日、ピチピチの18歳にウィンクされまくりでした! ヽ(゚Д゚*)(*…

  4. ウェブログ・ココログ関連

    独 ニフティ part2

    最近、niftyの社長さん宛にトラックバックしてから、Blogに対…

  5. パソコン・インターネット

    独 またもや流出!

    今度はAIUの生命保険顧客情報! 代理店かなんかの人のようですが・・・…

  6. ウェブログ・ココログ関連

    独 @niftyサポートセンター3

    なになに、これってniftyの嫌がらせ? (さらに&helli…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. 面白い!!

    いろいろな工夫があってとても楽しく拝見させていただきました!!

    いやぁー勉強になりましたー

    リンクありがとうございました。

    ではまたー

    「釣りブログポータル」管理人 naodrop

    • もとみち(Motomichi)
    • 2008年 1月 16日 12:14am

    「釣りブログポータル」管理人 naodrop様

    お褒め頂き有難うございます。

    今後とも宜しく御願いいたします。

    失礼致します。

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 主義主張のみ
  2. 動物ニュース

    独 韓国はレイプ大国!
  3. 釣り

    独 専務と釣りw
  4. 突発性難聴

    独 突発性難聴 聴力回復後47日目
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 一流とそれ以外の差とは
PAGE TOP