Featured Video Play Icon

日記・コラム・つぶやき

独 海の中道 芸術花火2018

筋トレを始めて、筋肉がつき始めてからずっと違和感があったのですが・・・
違和感というのは「筋肉の付き方」。
なんか不自然なんですよ。
筋肉という名の「ファッション」じゃないかと。

そう思うようになってから、いろいろと調べていると・・・
見つけました!
こういうトレーニングをすれば良いんじゃない?
ってのを。

この話しは後日w

海の中道 芸術花火2018
https://www.fukuoka-hanabi.com

とんでもなく糞。
いやね、無料なら何も言いませんよ。
私、ローソンチケットで手数料併せてほぼ「12,000円」払いましたから。

何が糞ってね。
曲と花火が融合・・・シンクロ・・・???
マリアージュ?
どの口がほざいとんねん。
もうね、一体いつの曲流してんの?
曲と花火あってないよ?
五月蠅いだけで雑音よ?
花火の音だけで最高じゃない?

花火の組み立て方が糞・・・
フィナーレがしょぼくて、その一つ前がフィナーレに相応しいって、
どないよ??

おまけに12,000円も払って、ちびっ子のど自慢・・・
金払って、なんでちびっ子のど自慢聞かないとあかんの?
無料なら良いよ。
市の抽選で無料券持ってきている人はいいよ。
ただなんだから。
でもね、私は銭払って来とんねん!

ルール無視した輩多数。

子供の管理はちゃんとしなさい。
カラオケステージのスピーカー一基1千万だそうで、
それ二つで2千万と隣の家族ずれが、それをレンタルしているらしく、
まぁ孫が暴れる暴れる。

子供のすることだから良いよ。
でもね、僕のIpadpro踏みまくったりするわけですよ、
おばあちゃんにあたる人は「すみません」と飛んでくる。
子供のすることだからとOKOK

で、野放しにするもんだから、何度もじゃまをしに来る。
当の親はヘラヘラ笑うだけ、謝りもしない。
おいおい、馬鹿?

お義父さんが会社してるって公共の面前で話しているのに、
おいら中州で喋りまくるよ?

もうねぇ、久しぶりの糞花火。

運営さん、クリエーターさん、センスのなさを実感して。
ほんまに恥ずかしいレベルと思うんですよ。

帰りの駐車場までの輸送バスでは、
みんな「こんなつまんない花火大会ないよね、地元の花火大会で良いよね、お金の無駄だったね。」
って、皆が皆大合唱w

これは大人の会話ね。
中坊や高校生は楽しかったみたい。
でも、カップルで来ている人限定でw
そりゃ恋人と何でも楽しい時期ですもんねw

しかし・・・
中学生や、高校生カップルには良いかもね。
わざと薄着で来て、二人でくっついて♪
そういう使い方には良いかもね。

抽選以外で行ったら絶対後悔しますよ!

糞過ぎて、糞過ぎて。
ほんまに糞。
ビックリするくらいの糞。

蚊取り線香眺めてた方がましw

介 職業病前のページ

独 北九州弁?博多弁?次のページ

Featured Video Play Icon

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中37

    神奈川県警おまえらアホか~! (さらに…)…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 現実逃避2

    原稿が書き終わったので・・・ 現実逃避の2回目をしようと思いますw 現…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 徹夜・・・

    昨日寝たのは朝の6時前・・・本日は会社で徹夜・・・毎日毎日仕事に追われ…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 ブーメラン

    「メタルテープ」って知ってますか?懐かしい!!って思った貴方は・・…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 ばっさりと・・・

    カミさんに愛想を尽かされて?独身生活をおくっているわけですが・・・ 少…

  6. パソコン・インターネット

    独 アクセス元

    いろーんな所からお越しになるようで・・・ 小生が知りうる限りの友人が勤…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 ポリスチャンネル
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 税金の無駄遣い!!
  3. 動物ニュース

    独 斜に見て物を語るな!
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 Google AdSenseの小切手が届く
  5. ペット

    ぼ 三途の川一歩手前・・・
PAGE TOP