日記・コラム・つぶやき

独 地震を予測!?

将来の地震揺れをネットで 防災研が新システム公開
将来起こる地震によって自分の住む町が強い揺れに見舞われる確率などが一目で分かる情報システムを、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)が開発し9日、インターネット上で公開した。政府の地震調査委員会が3月に公表した全国レベルの「地震動予測地図」に、地図作成時に用いた震源などさまざまな情報を加えてデータベース化した。市民の防災意識を高めるとともに、研究者らに幅広く情報を共有してもらうのが狙いだ。新システムでは、市区町村名や最寄りの駅名などで地域を検索、揺れの大きさや期間などの条件を設定すると、震度5弱や6弱以上の強い揺れが起こる確率が分かる。また、全国各地の断層ごとに、その断層で地震が発生した際の周辺の震度なども調べることができる。(2005年5月9日)河北新聞社


地震ハザードステーション:http://www.j-shis.bosai.go.jp/がそれだ。

東京近辺を見てみると・・・真っ赤っか!!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

地震予知Link集というのを見付けました。
サイトは ここ 。

いつかはでっかいのが来るんでしょうね・・・

(´・ω・`)ショボーン

独 税金の無駄遣い!!前のページ

独 ポコ○ンのサイズ次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中33

    デスクトップ起動音を新しいのに変更!!古き良き時代のスタートレ…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 福岡って・・・

    しかし、反麻生の面々・・・魅惑的ですwこうも揃うものでしょうか?…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 馬鹿親

    先日びっくりしたことが!同級生先輩と釣りの帰り、見たことがあるナン…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 「阪神・淡路大震災の恩返し」、西宮市が被災者管理システムを無償公開へ

    西宮市(兵庫県)は、被災者支援システムのプログラムを2006年3月まで…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 3 代目

    皆さ~ん!耳に違和感があった場合はすぐに、耳鼻科に行きましょう…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 ブラが大人気!

    厚労省元幹部に対しての非道なる行為、マスコミはびびって一切報道しま…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. ギャンブル

    独 射幸性を煽ってるだろ!
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 パンダなんかいらない。
  3. 突発性難聴

    独 突発性難聴 聴力回復後29日目
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 「日本人は大地震で一瞬に死んでください」だって。
  5. 動物ニュース

    独 白クマの「ピース」
PAGE TOP