パソコン・インターネット

独 デスクトップのカスタマイズ

milkyway2
小生、パソコンは軽くなくてはならない(余計なメモリーは食わすな)!の信念の元に、小生のパソコン(3台)、そして小生にパソコンの設定を頼む方のパソコンを設定していたのですが、とうとうデスクトップのカスタマイズに手を出してしまいました^^;;


なぜか!?と言いますと、グラフィック系のソフトを使用する時以外はメモリーをもて余らしていると言うことと、クラシックスタイルに飽きてしまったことに起因します。過去にノートパソコンに「STYLE XP」と言うソフトを入れていたことがあるのですが、ノートパソコンを再インストールしたのをきっかけにメインパソコン(メモリー2G、グラフィックボード×2でいずれもメモリー128M)とノートパソコン(メモリー1G、グラフィックボードメモリー128M)に「WindowBlinds」と言うソフトを入れ、さらにメインパソコンには「AVEDESK」というソフトを入れて、片方のモニター(メインパソコンは2画面構成)に「アナログ時計、テレビ番組表、パソコン情報、今日の天気予報、24時間の天気予報、5日分の天気予報、月の満ち欠け」を表示させております^^;(画像を添付するはずだったのですが、なぜかサブのモニターをキャプチャーできないので諦めました^^;)そしてもう一台のパソコン(メモリー1G、グラフィックボードメモリー128M)に「ObjectDock」というソフトを入れております。これが、なかなかかっちょ良いんです!上にある画像がそれですが、Windowsパソコンで下にあるタスクバーがないのがわかるかとおもいます^^さらに、IEマークが大きくなっているのもわかるかと思いますが、IEの上にマウスカーソルが重なるとドーンと拡大されるわけです。これがなかなか素敵なんですな^^;;皆さんも、デスクトップのカスタマイズをしてみませんか?ただ・・・小生の主観ではありますが「STYLE XP」以外はかなりのメモリーを使用するので最低、512Mのメモリーを搭載しているパソコンで使用して下さい。パソコンの動作が遅いと感じている方がいらっしゃいましたら、これから記します方法をを実行して頂くと多少の改善が見られると思います(自己責任で)。1.WindowsXPを使用されている方は「スタート」を右クリックして「プロパティ」を選び、「クラシックスタートメニュー」のチェックボックスにチェックを入れる。2.画面上で右クリックを押して「画面のプロパティ」を開き、上部にあるタブの「デザイン」をクリックして、その中にある「効果」をクリックし「次の方法でスクリーンフォント〜」以外のチェックマークをはずす。3.デスクトップ上にあるショートカットを重要なもの以外消してしまう。4.画面右下の時計が表示されている所にある不必要な常駐プログラムを終了させる。5.「スタート」ボタンをクリック、「プログラム」クリック、「アクセサリ」をクリック、「システムツール」をクリック、その中にある「ディスククリンーンアップ」を実行し、それが終了したら「デフラグ」を実行(環境によってはかなり時間がかかりますので、寝る前に実行すると良いと思います)。その他の小ネタに関しては小生HP(https://motomichi.jp/)メニューの下部(花が点滅しているところ)をクリックして頂くと載っております。さらに、小生が使用しているソフトであると便利というソフトを紹介します。1.ノートンシリーズ(ノートンシステムワークスがあると便利、windowsの問題を一発で修復してくれる。デフラグも標準のものに比べて早い。ノートンインターネットセキュリティに関しては中級者向けであると思います。)2.窓の手、これは多少レジストリをいじれるところと、不必要なスタートアップ項目を停止、削除できるので便利。3.Win高速化、無料版と有料版がありますが、初心者でもわかりやすいのでパソコンの高速化にはもってこいのソフトです。4.DISKXTOOLS、これは不要ファイル並びに不要レジストリの削除、そしてレジストリの並べ替えをしてくれるので便利。以上です。

独 アクセス解析前のページ

独 サイバーテロ次のページ

関連記事

  1. パソコン・インターネット

    独 とりあえず移行完了ってことにw

    いやぁ、Wordpressはサクサク動きますなぁ。でも・・・P…

  2. パソコン・インターネット

    独 アクセス解析

    本日しみじみと感じたことを・・・小生はワールド博多本店に良く行きま…

  3. パソコン・インターネット

    独 JAが改竄される。

    YouTube動画をHD画質で再生させるテクが登場!URLの末尾に…

  4. パソコン・インターネット

    独 「コンピューターウィルス」には気を付けろ!

    小生は口を酸っぱくして「ウィルス」には気を付けろ!と言っておりますが、…

  5. パソコン・インターネット

    独 情報漏洩

    毎日茹だるような暑さに、まいりつつあります。 北極海では水深2400メ…

  6. パソコン・インターネット

    独 アクセス元

    いろーんな所からお越しになるようで・・・ 小生が知りうる限りの友人が勤…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 スズキ自動車の株が上がるかな?
  2. ギャンブル

    独 冬のソナタ
  3. パソコン・インターネット

    独 空白に下線
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 中国大使館にデモ??2
  5. 介護職(ヘルパー)

    介 認知症の様々な原因
PAGE TOP