日記・コラム・つぶやき

独 日食

日食ってすごいですねぇ。
あんなに太陽が見えなくなっても、曇りよりも明るい程度なのに、
温度は体感でわかるほど下がるのが不思議。

そして・・・神秘的なことには違いがないのですが、
何かが起こりそうな気がするのは・・・
不思議な体験でした。

温度と言えば・・・
水槽の水温が35度までいつの間にか上がっており、
最後のザイールが・・・(号泣)

残るは超ハイブリッドの子供のみ。

ザイールは綺麗ですなぁ。

まずは「のぞみさん」に感謝!!

日食めがね

この日食メガネを送ってくださったおかげで、
目が痛くなることなく、快適に観察できました^^

皆既日食

ぼやけていますが、欠けはじめです^^

部分日食と言っても、食分は0.90前後なので、かなり線になります。

欠け始めの9時35分から食が最大となる10時54分まで、見回りを兼ねてちょこちょこと(食終了は12時15分)w

日食めがね

ぼやけていますが、ジャスト10時54分です。
写真ではそうでもないですが、実際はかなりの線でした^^

ちなみに、
月探査情報ステーションによると、
日本でみられる次の日食(金環食)は、
2012年5月20日で、
九州南部、四国南部、本州南部でみることができるそうです。
日本でみられる次の日食(皆既日食)は、
2035年9月2日で、
みられる範囲は関東北部から長野・新潟県付近、富山・石川県付近だそうです。

独 受信料が年金に前のページ

独 日食inトカラ次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 税金返せ

    声変わりしてない声で「キェーーーーーーーーーーーー」 (うちの犬・・・…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 ここは日本です

    ここはあなた方の国ではありません。ここは「日出ずる国」、日本です。…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 下衆な国よりも劣る役人達。

    日本政府というか外務省のお偉いさん達って、 日本人としてのプライドなん…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 2006年W杯アジア最終予選

    さて、後18日と迫ったサッカー2006年W杯アジア最終予選ですが、日本…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 キューピー

    韓国経済・・・かなり末期的な情況です。アメリカ、中国の動向が気…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 紙おむつ

    小生生活の足しにと^^;;「懸賞」に励んでおりまして、といっても全自動…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 皇子山中学の教員は人殺し
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 盆の釣り
  3. 釣り

    独 ラインシステム_追記
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 10円メール終了
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 国旗や職業や
PAGE TOP