日記・コラム・つぶやき

独 恫喝か痴呆か

先日、福井へ行った時、
車中では「FM802」をかけていました(聞こえる場所で)。
関西での生活を思い出し、懐かしさと同時に、
福岡のFMってセンスないよねと・・・
しみじみと・・・
インターネットで全国の民放ラジオが聞けるようになると、
なんか、凄いことになりそうw

関門海峡を渡る度に・・・
「あぁ・・・島に戻ってきた・・・」としみじみとw

民主党に投票をした人に聞きたい。
民主党が政権を執って、何か良いことが起きただろうか?
日本人のための政治ではなく、
朝鮮半島の方々の政治をしている民主党が好きですか?

この度、「国内人権機構」なるものが創設されます。
国民の知らないところで、勝手に何かが進んで行っています。

長崎知事選にみる 怖くない民主恫喝力
2月21日投開票の長崎県知事選では、民主・社民・国民新3党の推薦候補が自公支援候補に大差で敗れた。スタジオのコメント陣が民主党の敗因を述べ合った――

「政権の交代の熱冷めてきた」
鳥越俊太郎「東京地検特捜部が行った小沢幹事長の件が大きかった。小沢さんは不起訴だったが、まっ黒な人のように世論的には作り上げられた。検察は事件としては敗北だけど、実を捨てて社会制裁という花を取ったといえる。あの時点で、長崎県知事選の結果はある程度、予想できた」

三反園訓「民主党は風が吹かないと弱く、自民党の地方の支持基盤は強いと思った。民主党の看板は『政治主導・脱官僚』なのに今回の候補は官僚出身だった。これでは勝てるわけないと、民主党の中堅議員が言っていた。政権交代の熱が冷めてきた」

松尾貴史(民主党・石井一選対委員長が応援演説で「時代と逆行するような選択をされるのなら、民主党政権は長崎に対してそれなりの姿勢を示すべき」と語ったことを受けて)「恫喝みたいでひどい話だ。次の国政選挙や地方の選挙に、こういう物言いが、どういう風に響いてくるかお考えになっていないのではないか」

吉永みち子「吹いていた風を、民主党は自ら止めた。小沢さん、鳩山さんの金ばかりでなく、民主党の姿勢の問題もある。長崎の人はバカにされたような気がしたのだと思う」

やはり21日に行われた東京・町田の市長選でも自公支援候補が民主・社民・国民新3党推薦候補に大勝した。民主党への逆風は相当、厳しそうだ。こうした状況を首相、幹事長はどう受け止めるのだろうか。(2010年2月22日)J-CAST

httpv://www.youtube.com/watch?v=rqAdES3FEvk

民主・石井氏「鳥取、島根は日本のチベット」
 民主党の石井一選挙対策委員長は22日、都内で開かれた川上義博・同党参院議員(鳥取選挙区)のパーティーであいさつし、「鳥取県とか島根県と言ったら、日本のチベットみたいなもので、少し語弊があるかもわからないが、人が住んでいるのか。牛が多いのか。山やら何やらあるけど、人口が少ない所」と述べた。

 川上氏が夏の参院選に向けて鳥取選挙区の候補者を発掘したため、保守地盤の鳥取での活動を評価した発言とみられる。しかし、会場からは「失礼だ」との声もあがった。(2010年2月22日)読売新聞

このおじいさん、漢字クイズが好きな方です。

恫喝って漢字を書いてもらいたいモノですw

独 福井路で誓う前のページ

独 フィギアフリー次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 お金返してもらおう!

    この国はほんまに民度が低い。国連事務総長でさえ、これですからね…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 姉歯建築設計事務所

    強度が足りないだの何だの言って、世間を騒がせておりますが、 うちなんか…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 東京理科大学 広報課

    先日、心臓のフル検査をしてきました。私・・・蚤の心臓ですからw…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 オリンピックを見ていますか?

    第二次世界大戦を経験した者の多くは、未来のまだ見ぬ若者に夢を託し、 戦…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 車に轢かれる

    耳の調子が良くありません。 耳鳴りが病むことなく鳴ってますw 痛みもあ…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 痛み止め効かず・・・

    昨日、とても嬉しい知らせがありました!友人が「ロースクール」に合格!い…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. パソコン・インターネット

    独 タブブラウザを使おう!
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 「プロジェクトX」中国に無償提供
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 聞いて聞いて
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 シイラ
  5. 社会人大学生

    独 所詮は頭が悪いんだよねぇ~
PAGE TOP