日記・コラム・つぶやき

独 富士山 山開き

同級生後輩君が学部で二名しか取れない給費奨学金を取れました!
いやぁ、嬉しいですよ、涙が出てきそうなほど嬉しい。努力の賜です!
これで本を読んでくれたら・・・w
今期は小生も一番を狙っております・・・

漏れ聞く所によると、毎日新聞大変なようですが・・・
これだけの騒ぎ、誰か後ろにいるような気がします・・・
何れにしても、毎日新聞は大罪を犯しました。

さて・・・


富士山_御来光


↑上の写真は一昨年に、富士山に登った際に撮りました。

残雪の富士 山開き、登山客ら堪能
 富士山が1日、山開きし、夏山シーズンが到来した。昨年同様、本県側の3つの登山道は残雪のため山頂までの通行が規制されたものの、登山者は御来光を拝むことができ、限られたコースながら富士の魅力を十分に堪能した。
 前日の濃い霧や雨などが影響して登山者はまばら。しかし、30日夕方には空が晴れ、夜は満天の星が瞬いた。1日午前4時半ごろに、富士宮口8合目付近では、雲海から一筋のオレンジ色の光が差し込んだ。
 焼津市柳新屋の今本俊次さん(62)は、御来光に向かって「万歳!」と叫び、「こんなに美しい御来光を見たのは久しぶり。心が洗われた気がします」とほほ笑んだ。
 3連休の今月19―21日は山小屋の予約もいっぱいだという。30年ぶりの改装を行っている富士宮口6合目の雲海荘の渡辺義彦さん(73)は「今年も多くの登山者に会えるのが楽しみです」と話した。 (2008年7月1日)静岡新聞

一昨年、一番過酷と言われる御殿場口より登山しました。二度目の富士登山でしたが、良かったですね。御来光は最高ですし、逆さ富士まで堪能できました。

登頂される時は、自身のゴミは必ず持ち帰る!、挨拶をする!、この二つは守りましょう。富士山は霊山です。バチあたりますよ!

独 本を読め!前のページ

独 倫理も道徳もなくしたのか?次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 やるやる詐欺

    あの、We Are the World が復活!フッカツダー!!…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 礼節と礼儀

    礼節:社会生活の秩序を保つために必要とされる行動・作法。礼儀。 礼儀:…

  3. マスコミ批評

    独 TBS 必死

    民意で動いたって言う形ですかね? しかし同情してしまいます。 親が自分…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 賛否両論あるでしょうが・・・

    日本には人的資源しかないのです。 今は亡き田中角栄も言っておられました…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 スカートめくり!

    小生はスカートめくりが好きでした。 とっても好きでした・・・w 小学生…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 これって罪でしょう。

    アングラーの憧れの道具に シマノであれば「Stella」、ダイワであれ…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 Midnight
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 久しぶりの釣り
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 役人は思考能力がないのか?
  4. 釣り

    独 努力不足で撃沈
  5. パソコン・インターネット

    独 windows7 Tips
PAGE TOP