日記・コラム・つぶやき

独 人世とは奇なもの

不思議な連鎖で人は繋がり、その繋がりは一瞬のタイミング、
脳が判断を下す瞬間と呼ぶには遅すぎるタイミングで人は出逢い、
そして教え、教えられるのだと・・・

人との出逢いに改めて不思議な神秘を感じました。

さて・・・
久しぶりに500円の原稿を二つ書きましたので^^;


自分は存在するのか?自分は何者なのか?
この世界は夢か幻か?
小生はいつも考える・・・

ヘラクトレイスは万物は流転し、
その背後、本性には「アルケー(火と闘争)」があり、
キリストの教えの根幹と言っても過言ではない「ロゴス」を説いた。

プラトンは全ての事象の本質に「イデア」という真理があると説いた。

ソフィスト達は世界には客観的な真理など存在しないと説いた。

偉大な賢人達の説いた教えはどれも真実であろう。
誰もが自分を突き動かす「真理」、
いや自らではどうする事も出来ない「畏怖する何か」、
アダムスミスが説いた「見えざる手」を知ろうとしたのではないだろうか?

人との出逢いは一見螺旋構造のように感じてしまうが、
「メビウスの輪」であると小生は考える、そう「見えざる手」によって、
その一瞬が捻じられ螺旋構造からメビウスの輪へと
変わるのではないだろうか・・・

さらに人体の宇宙が描く二重螺旋構造をとっており、
自身の判断で絶えずいずれかを取捨選択しているのではないだろうか?

霊的な見方をすると、出逢うべくして出逢った、
前世からの因縁であると考えるようであるが、
仏教で言う「現世が修行の場である」いう観点から考えた場合、
ジョン・ロックが説いた経験論である、
自身の行い、即ち修行(経験)によって更に高みへ上る為に、
見えざる手によって「きっかけ」を得、
出逢う事が出来たと考えるのが自然なのではないだろうか。

言い方を変えれば、人と出逢う事が修行であると言える。

後世に悪名を轟かす事になったソフィストが
「客観的な真理など存在しない」と説いているが、
存在しないのではなくて、
「人によって異なるであろう客観的真理を探す」
と考え、問答によって探そうとしたのではないだろうか。

他の賢人と同じく「真理」を
追求しようとしたのではなかったのではないだろうか。
(そう考えると、ライプニッツは「真理を見透かしていた」のではないだろうか)

小生のライフワークは自身の存在を探すことである。

人との出逢いを通じ、見付ける事が出来るかもしれない・・・

皆様、いつもありがとうございます。

独 喧嘩!前のページ

独 これはおかしくないかい?次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 自民の中西衆院議員、女性の体触り現行犯逮捕!

    東京・六本木の路上で女性の体を触ったとして、警視庁麻布署は10日、自民…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 懐かしいCM

    小生のBlogは、30代以上の方が多く訪れているようでして・・・w ご…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 Star Trekの予告編

    株安になる事を誤差3日で言い当てた もとみち です。今回の株安…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 なんか切なくなったw

    役所から節目健診の案内が来た。しみじみと、切なくなるw小生…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 56年ぶりの東京オリンピック

    昨日は久しぶりに日帰り鹿児島出張ではなく、泊まりで出張でした。二日…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 キチガイばかり

    どうも、民主党員の資格は「キチガイ」と「売国」が必須のようですな。…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 釣り

    独 シーバス大会
  2. 釣り

    独 初烏賊
  3. 禁煙

    独 禁煙2年目
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 学者とは教師とは人とは・・・
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 拳銃抜くな
PAGE TOP