日記・コラム・つぶやき

独 まさに脳味噌筋肉

さてさて、久しぶりの更新です!
Blogの更新ができないほど、お盆は・・・
暇でしたw
暇すぎて、更新する気が起きませんでしたw

宣言通り、オリンピックは見ていません。

えー、お盆期間中に何度も書こうと思った事から・・・

3戦全敗1次L敗退、反町監督に選手造反
 男子1次L最終節(13日、瀋陽五輪センター体育場)すでに1次リーグ敗退が決まっていた日本はオランダに0-1で敗れ、3連敗で大会を終えた。16チーム参加の現行方式となった80年モスクワ大会以降、4度目の五輪出場で、初めて1勝もできない屈辱。反町康治監督(44)に対する造反劇まで発生し、後味の悪い終焉となった。
06年7月の結成から2年。反町監督は「選手の動き自体は悪くなかった」。本気のオランダ相手に善戦したと評価した。ところが、選手からは思わぬ言葉が続出。
 「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。それはごもっともだけどオレの考えは違った。そんなに怖くない。圧倒できると思ったから前から行こうと。他の選手に話したら全員、それでいくとなった」とMF本田圭。“安全策指令”無視の造反劇だ。MF梶山も「監督は“前から行かなくていい”といったけど、みんなで前から行こうと話した」と認め、本田圭は「それで問題なくやれた」と胸を張った。
 指揮官は勝ち点1でも欲しい。選手は最終戦を思い切りやりたい…。すれ違いと溝を残して、中国を去る。(2008年8月14日)サンスポ

はいはいはいはいはい。
本田圭
梶山
はいはいはいはいはいはいはい。

^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ

ちっとも存じません。

どなたでしょう?

小生、芸能人とか、スポーツ選手とかほとんど知りませんが、
中田選手とか中山選手とか超一流の選手の名前くらい走っておりますが、
本田圭とか梶山とかって、
誰?

超一流の選手がとっさの状況判断で監督の指示外のことをするというのであれば、理解できる。そういった場合は、ほとんどの場合、結果に結び付くのですが・・・

はいはいはいはいはいはいはい。

「問題なくやれた」

で、

「負け」

馬鹿ですか?

まさに脳味噌筋肉!!

すんばらしいとしかいいようがない。

あのー監督って監督するには資格がいるわけですよ。
で、
本田圭
梶山
のご両人、資格はお持ちですか?

おまけに

■俺らは3勝するつもり
■敵はアメリカじゃない。自分に勝てれば、明日勝てると思う
■サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
■サッカー人生は、俺の中で続いていくので
■オランダにも僕のプレーに注目してくれている人はいると思う
■審判に邪魔されたとしか 言いようがない
■それはごもっともだけどオレの考えは違った
■圧倒できると思った。問題なくやれた

と、まさにクズっぷりの発言。

造反に同意した選手も同罪。

いらんでしょう。

普通に。

独 DJ前のページ

独 お盆・・・次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 休日の過ごし方

    夏になると。。。釣るものに困ってきます。日中は呼吸困難になる程…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 悪質大賞に駄目親父に駄目事務員

    本日、小生が通う大学病院で診察を受けてまいりました。 ここでびっくり!…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 不思議な事に

    小生の数少ない親友が、なぜか続々と福岡に戻ってきます。 当然、小生とは…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 会社の質

    藤田嗣治(レオナール=フジタ)展で不覚にも涙を流してしまいました。…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 懲戒請求

    皆さんは懲戒請求と言うものをご存知だろうか? ネットは恐ろしい。 普通…

  6. パソコン・インターネット

    独 またもや流出(Winy)・・・

    珍しくやる気満々で朝5時前まで仕事をしている小生ですが・・・ 見積金額…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 仕方ないか・・・
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 最近・・・俺の偽物がおる!
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 キチガイばっかり。
  4. 温泉

    独 でか!イカ!
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 良いもんですな。
PAGE TOP