パソコン・インターネット

独 なんかおかしくないですか?

小生のパソコン、音源ボードがクラッシュしていることが判明し、
直ったと思ったら・・・ウィルス感染+ハードディスクがクラッシュw
マンションが一つのLANみたいなものでして、すぐに進入してきよるんですわ。
てことで、セカンダリのHDDをプライマリに持ってきて、再インストール。

今度は動くかな?

本日、Freedomの最終回後編を見たんですが・・・
ちと尻切れトンボって感じがしますが、良かったですね。
大人は後進に何かを伝えなあかんのです!
それが人としての使命なんです!
ってくどいかw

さて、またWinnyです。


って、その前に!

村上隆氏のフィギュア作品「マイ・ロンサム・カウボーイ」が米ニューヨークの競売商サザビーズでオークションに掛けられ、1516万ドル(約15億9500万円)で落札されたそうですが・・・男の子がスペルまで輪投げをしていて、女の子がそれでフラフープ?のようなフィギアです。

すげー!

さて、

情報流出:教職員約1万8000人分、ウィニー介し-和歌山
 公立学校共済組合和歌山支部と和歌山県教育互助会に加入する教職員ら約1万8000人の個人情報などが、インターネット上に流出した可能性の高いことが分かった。データを家に持ち帰った同支部男性職員(44)の私有パソコンに入っていたファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介して流出したとみられる。
 両団体はデータの存在は確認しているが、ダウンロードできない状態のため、流出したデータかどうかの確認を進めている。流出による被害は確認されていないという。
 両団体によると、情報は01年度互助会退職会員約7000人の名前や住所、電話番号などと、04年度互助会員・05年度組合員約1万1000人の名前や所属などで、両団体が運営する保養所の経営情報もあった。
 データ持ち出しは禁止だが、職員は05年3月31日、研修先の保養所のパソコンからデータをコピー。「経営を勉強したかった」と話しているといい、経営資料のファイルに未整理の個人情報データも含まれていた。
 先月、匿名でネット掲示板にデータ流出を示す書き込みがあると互助会などに連絡があり判明した。両団体は流出に関する掲示板の書き込みが進むことを恐れ、氏名不詳のまま、書き込み者を業務妨害容疑などで告訴する方針。(2008年5月14日)毎日新聞

おかしくないですか?
データの流出を書き込んだ者に対して、告訴って。
それよりも先に、データの持ち出しを禁止していたファイルを持ち出した上に、Winny使用してなんかしてたわけですよ、そして2万人近い個人情報を流出させたわけですよ、こやつの処分よりも書き込み者を告訴って・・・気違いの発想。

その掲示板の書き込みがあったからこそ、未然に対策を困じる事が出来たわけですよ、理解不納。

書き込み者を告訴するのであれば、流出者はそれに見合うだけの刑ってことになりますから・・・当然、極刑って事ですよね?

両団体の対応に注目ですな!

独 消えゆく夜間学部(二部)前のページ

独 釣りバカ日誌19次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 石原真理子と寝た男

    下世話な話題で恐縮ですが、 皆さんも、「13人」気になるのではないでし…

  2. マスコミ批評

    独 なぜか報道されない

    休みはおじちゃんとデートw同級生先輩がいなくなったら小生は痴呆にな…

  3. パソコン・インターネット

    独 お勧めサイト

    野田聖子がぎゃあぎゃあ騒いで会社まで潰すに至った「こんにゃく入り…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 南関東で大地震!?

    揺れる?民間研究者「6月1日までに南関東圏でM7」 地震予知ネットで公…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 喧嘩!

    次期、WindowsのOSはVistaベースですね。 小生かなりほっと…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 キチガイばかり

    どうも、民主党員の資格は「キチガイ」と「売国」が必須のようですな。…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 日本語読めません
  2. 社会人大学生

    独 程度の低い講師
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 所詮・・・ここの卒業生で営業か・・・
  4. ペット

    独 生き物を飼う
  5. ペット

    独 夏の思い出
PAGE TOP