日記・コラム・つぶやき

独 倫理観を持ち合わせないNHK

NHKの子会社とはいえ、NHKは何を考えているのでしょう?

インサイダー取引と、何が違うのでしょう?

鹿児島県、というか日本全国でロケを拒否したらええんちゃう?

NHK:来年の大河「篤姫」を商標登録 独占に地元困惑
 NHKの子会社、NHKエンタープライズ(東京)が、来年放映予定のNHK大河ドラマ「篤(あつ)姫」の商標を放映決定発表の直前に申請し、登録されていた。篤姫の出身地、鹿児島県では発表後、酒造会社などの地元企業が商標を申請したが、ほとんどが却下される見通し。NHK側は「無秩序にタイトルが使われるのを防ぐため」と説明するが、「NHK側が商標を独占するやり方はおかしい」と不満の声が出ている。
 NHKエンタープライズは、大河ドラマ放映決定の発表4日前の昨年7月28日、「篤姫」「大河ドラマ篤姫」など8件の商標を申請し、今年5月すべて登録された。対象商品は焼酎、日本酒、ジュース類、文具など多岐にわたる。
 同社は「無秩序なタイトル使用はドラマのイメージを損なう恐れがある。独占を防ぎ、多くの企業に公平に使ってもらうため」と説明。商標を使う企業から「小売価格の3%程度」の使用料を取る予定。過去の大河ドラマなどでも同様だったという。
 発表後、県内の焼酎、菓子メーカーなど13社が「篤姫」を含む商標18件を申請したが、特許庁は「登録された商標と混同されやすい申請は認められない」としており、大半は却下される見通し。
 申請した焼酎会社は「大河ドラマのおかげで観光振興が期待できるので使用料はやむを得ない」と理解を示すが、別の焼酎会社は「独占したうえ、使用料を取るのはおかしい」と批判する。
 篤姫は1835年、薩摩藩主、島津家の分家に生まれ、その後、徳川13代将軍家定の正妻になり、幕末の江戸城で大奥を取り仕切った。(2007年7月20日)毎日新聞

予め制作が決まっていて登録したって事は、まさに制作側しか知り得ない情報なわけですよ、何か自らが開発してそれのネーミングで商標を登録する事とわけが違う!

国も認めるべきではないでしょう。

明らかに社会通念に照らし合わせて、間違っております。

NHKってほんまやることが汚い。

独 A BATHING APE前のページ

独 靴紐の結び方次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 コアラやら沖縄やら

    最近、ほんまに釣りに行っていません。フリーターの小生、貧乏暇なし(…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 自分勝手身勝手

    昨日のK-1・・・色々言われていますが・・・皆さんお忘れか?興行で…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 ブラが大人気!

    厚労省元幹部に対しての非道なる行為、マスコミはびびって一切報道しま…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 佐世保バーガー食ってきた!

    わざわざ佐世保まで行って、巷で有名な佐世保バーガーを食ってきた。…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中20

    HP内の日記7年間分を移行中w昔、Blogなんてなかったもんw…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 表参道ヒルズ

    同潤会青山アパート(1927年に誕生)の老朽化がすすんだため、取り壊さ…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 釣り

    独 落下防止
  2. 釣り

    独 影竿
  3. 突発性難聴

    独 突発性難聴25日目
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 ヒトラーの手紙が・・・
  5. 動物ニュース

    独 ◇11年前よりブルーギル43倍、オオクチバス12倍
PAGE TOP