左派の人達って、
どうしてこういう行動を取らせるのでしょう?
一応小生は・・・
中庸です。
教育基本法改正に反対 北星女子中3生、首相に意見書
十六日、衆院本会議で可決された教育基本法改正案について、北星学園女子中高(浅里慎也校長、札幌市中央区)の中学三年生が同日、改正反対を訴える安倍晋三首相あての意見書を送った。同校は現行の教育基本法をつくったメンバーの一人、河井道(一八七七-一九五三年)の母校で、生徒たちは「先輩がつくった基本法の精神を曲げないで」と訴えている。
意見書はA4サイズで四枚。教育の目標として「我が国と郷土を愛する態度を養う」ことを掲げた改正案について、「国を愛する心は人それぞれが自分から思うものであって、おしつけられるものではない」と指摘。安倍首相に「本当に私たちの将来のことを考えてくれていますか? 返答をください」と求めた。
社会科で教育勅語について学んだのがきっかけ。改正案で「愛国心」が重視されていることを知った三年生一クラスの二十七人が「戦前のように心が強制されるのは嫌」と相談。連名で意見書を作成し、安倍首相のほか各党、扇千景参院議長にファクスで送った。
改正案に反対する声は学校全体に広がり、中学では署名活動も行い、高校も意見書を作成したほか、一人ずつ反対意見を記したカードも募集した。十七日にも安倍首相や伊吹文明文部科学相などに郵送する。
高校三年の生徒は「国にとって好ましくない人物というだけで、仕事などに影響が出るのは怖い」と訴える。意見書を送ったクラス担任の北野聡子教諭(32)は「子どもたちの行動力に驚いた。考える力が育っている証拠で、担任として誇りに思う」と話している。
(2006年11月18日)北海道新聞
中学生が率先してこういう行動を取るというのは、
本当だろうか?
まぁ、数人行動的な人がいるかもしれないが、
署名云々になると首をかしげたくなる。
なぜか??
みんなが署名するから、署名しなかったら・・・
と言う思いの子もいたはずである。
当然狭いコミュニティで署名をするわけだから、
署名をしなかった場合、一目瞭然である。
署名をしなかったら、虐められるのではないか?
と思った子もいたであろう。
そういう子が発生しうることを、教師は考えなかったのか?
左派の人間に見られる行動に、
「思想ありき」
で突っ走ってしまう傾向がある。
まさに、今回の行動がそれではないだろうか?
考えが確立していない子供達に対して、
なぜ右、左の思想を教育するのか?
歴史教育は確かに近代の産物であり、
歴史書というものは、国が正史を編纂(へんさん)するため、
正当化される事も多い。
しかし、これだけ情報を手に入れることができる今、
正しい歴史を教えることで、
学ぶ者は過去を知り、相対化することができる。
思想を教えるのではなく、
正しい歴史を教えれば良い。
その先は本人に任せれば良い。
担任の北野聡子教諭(32)、偉そうにコメントしているが、
同じ世代として恥ずかしく思う。
なぜか?
先に述べたように、
・思想教育を行っていること。
・点しか見えていない者が教育をする愚かしさ。
次に大人として、
正式に抗議するのであれば、
手渡し か 書簡 であろう。
なぜFAXなのか?
少なくとも相手は「総理大臣」である。
これでは語弊があるかも知れない。
言い方を変えて、相手は人生の先輩である。
敬うべき相手だ。
なぜに、そのような非礼を平気でできるのか?
そのような非礼をさせるのか?
窘めるのが大人の役目だ。
この教師は所詮、この程度なのである。
デジタルという0か1。
そう、右か左しかない。
情けない。
何度も言う。
子供に思想教育するのは間違いである。
正しい歴史を伝え、モノを考える力を付けてあげることが、
大切なのである。
最後に・・・
北海道新聞は朝日新聞と並び、左派新聞である。