動物ニュース

独 「未知の肉食動物、カリマンタンで発見」 WWF

世界自然保護基金(WWF、本部スイス)は6日、インドネシア・カリマンタン(ボルネオ)島の熱帯雨林で、ネコほどの大きさの「未知の肉食動物」を発見したと発表した。WWFは「全くの新種か、これまで知られていなかったテンかオオジャコウネコの仲間」の可能性があるとしている。 WWFによると、この「未知の動物」は2003年、同島中心部のカヤン・メンタラン国立公園にWWFが設置したカメラが撮影した。体毛の濃い赤茶色で、ふさふさした細長い尾が特徴的。耳は小さく、後足が発達している。 WWFの追跡調査を主導している生物学者ステファン・ウルフラート氏は「現地の野生動物に詳しい地元住民にこの動物の写真を見せてまわったが、誰も見たことがなかった」と話した。「現地の野生動物専門家にも照会したところ、キツネザルに似ているという人もいたが、多くの専門家は、肉食獣の未知の新種だと確信していた」と言う。 インドネシア政府は今年7月、この動物が発見された地域を含むカリマンタン島中心部の熱帯雨林に、世界最大のアブラヤシ栽培林を作ると発表した。 WWFはこの栽培計画によってカリマンタン島の生態系が損なわれ、この動物の正体も不明なままで終わってしまうと警告し、今回の発表に踏み切ったと説明している。またWWFは、アブラヤシの大規模栽培はカリマンタン島中心部の土壌にも地形にも適していないと警告している。 (2005年12月6日)CNN


ちなみに、元記事である ここ には画像もあります。

世界にはまだまだ未知なる動物がいてると思われます。
アフリカンシクリッドではないですが、タンガニーカ湖の最深部には、
人類はまだ到達していませんからね、恐竜もいてるかもしれません。
恐竜といえば、「のび太の恐竜」のリメイク版みたいな「のび太の恐竜2006]が上映されるようですが・・・やっぱり、オリジナルが良いなぁ。
と話はそれましたが、未知なる生物を捜す「遺伝子ハンター」もいるくらいですから、
地球は侮れませんな。

地球が人類を見放す前に、美しい地球を取り戻したいですなぁ・・・

独 Favicon(ファビコン)の設置前のページ

独 琵琶湖でガー!!次のページ

関連記事

  1. 動物ニュース

    独 白クマの「ピース」

    NHK「にんげんドキュメント」 「白クマピース5歳・歩くぬいぐるみ全映…

  2. 動物ニュース

    独 東京湾に「コククジラ」出現、人気者に

    千葉県袖ヶ浦市の東京湾に、 こんな動物が現われ 人気者になっています。…

  3. 動物ニュース

    独 大王烏賊!!

    今年最後のBlog記事は ダイオウイカ の映像で締めくくりたいと思いま…

  4. 動物ニュース

    独 里親募集 10月6日

    里親を募集しています。…

  5. 動物ニュース

    独 アルコールが入っていなければ・・・

    成績が意外に良くて、喜んだのも束の間・・・ 小生の周りには高得点者がず…

  6. 動物ニュース

    独 ペリカンってスゲーぜ!

    いやね、猛禽類が他の鳥を食べるならわかるけれど、 ペリカンが・・・ (…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

  1. ボルネオ島で新種ネコ発見

    ボルネオ島で「新種」の肉食動物発見、ネコより大きい (読売新聞) – goo ニュース

    写真が載ってないのは残念…。
    新種ネコ見たいなぁ…。

    以前、上野動物園に行ったら、「マヌルネコ」っていう野生ネコが居た。
    白いボディーに狸のような体型。顔はネコだけど、一般ネコとは違う感じだった。
    イリオモテヤマネコも何だかネコっぽくないですよね。

    新種ネコ、どんな感じなんだろう…{/face_h…

  2. TBありがとうです。写真見ました!!嬉しかったです~。ネコっぽくないですね、キツネというかサルというか…ていう感じです。どうもありがとうございました。これからもよろしくです。

  3. いえいえ^^
    メガネザルのような、目のでっかそうな生き物でしたね。
    こちらこそ、宜しくです。

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 原因不明
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 「こんぴらさん 平成の大改修 〜受け継がれる匠の技〜」
  3. 社会人大学生

    独 人には色々な考え方があるでしょうが・・・
  4. ギャンブル

    独 デビルマン
  5. 釣り

    独 とうとう手に入れた!
PAGE TOP