ペット

ぼ 夏の暑さ対策

熱帯魚や爬虫類等を飼われている方は、夏の暑さ対策に頭を悩ませているのではないでしょうか?
ここで安く上がる方法を伝授しちゃいます!


熱帯魚に関しては水温を下げるクーラーなんかお店で売られておりますが・・・高価すぎてびっくり!!ランニングコストも馬鹿にならない!!60cm水槽であればおよそ54Lの水量がありますが、この水槽用のクーラーを買おうとすると90cm用のクーラーが必要になり、金額はおよそ4万円・・・Σ(・∀・;)ちょいと安くあげようと考えて、熱帯魚用のファンを買おうとすると2千円〜このような商品を購入できる皆さんは、お金持ち。しかし毎日500円のお小遣いの小生には買えるわけがなく、ちっちゃな脳みそをひねって考えました!閃いた答えは・・・
fan2
ホームセンターで購入した998円のミニ扇風機、これを水槽の上に置いて回すとあら不思議、水温が5℃は違います。小生宅の水温はどんなに暑い日でも28℃を超えることがありません。28℃ってすごい高温に感じますが、生き物は生活環境になれます!この方法で4年乗り切ってます!
fan1
次に閃いた方法がこれ。カメのゲージを冷却するために自分で作ったのですが、熱帯魚にも使えます^^
押し入れからパソコン用の余ったFAN(ジャンク屋に行けば100円で購入可能)を引っ張り出してきて、半田ごてを用意、用意する課程でミニコンポを購入したときに余っていたAMアンテナの線を 発見!ニッパでチョキンチョキンと適当な長さに切って、半田でFANの線とAMアンテナを付けちゃいます。道具箱を物色していると、すだれを吊す金具を見つけていろんな角度から観察・・・ペンチで曲がった部分をのばしてFANに差し込み、差し込んだ後にペンチで曲げるとハイ完成!!次は電源ですが・・・小生は無線用のトランスを使用しておりますが、ジャンク屋に行けば500円ほどで12Vのアダプタが売っていますので、それと接続すれば完了です。ちなみに、風が出る側をゲージに向けると、糞尿が乾いた際にカスが巻き上がる可能性があり不衛生なので、吸い出す感じで設置しましょう。これで3℃は温度が下がります^^
どうでしょう・・・役に立ちましたでしょうか・・・w

独 インターネットの速度前のページ

独 押忍!番長次のページ

関連記事

  1. ペット

    ぼ 引っ越し!

    亀の成長が思っていた以上に早く、最初の入れ物では狭くなってきたので先々…

  2. ペット

    ぼ 激写!!

    小生宅にいる、とってもカワイイぼち子の中の一匹を激写!!…

  3. ペット

    ぼ アフリカンシクリッド

    本日なぜか眠れず、こんな時間に...(´З`)チェッ ベッドに横になり…

  4. ペット

    ぼ Solのほにゃらら

    久しぶりのワンコネタです。 18禁なので、アダルトな方のみ「続きを読む…

  5. ペット

    ぼ カメさんほぼ復活!

    ここ一週間の間に下血すること3回以上、食事も全く取らない状況になり・・…

  6. ペット

    ぼ Terra・・・調子悪!

    ここのところ体重が減少し、どうも調子が悪いようです・・・昨日も嘔吐・・…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 お金返してもらおう!
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 同窓会のHP作成
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 今後の予定
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 「都の管理職試験、外国籍受験制限は合憲 二審破棄、最高裁が初判断」
  5. ギャンブル

    独 跳んで跳ねて時給500円
PAGE TOP