日記・コラム・つぶやき

独 教育は繰り返される

自民党の葉梨議員によると、民主党の某議員が
『パチンコ店が潰れたのは国の責任、国家賠償だ』と言ってるそうですw
キチガイですなw

韓米の通貨スワップ限度を無制限にと韓国が考えているようです・・・
日本からお金を出さして、それをドルに替えて利子を払うのでは?
と小生は思うのですが・・・w
しかし。。。韓国もいよいよですなぁw

さて、

 福岡の小6喫煙、「自分も吸ってた」と母買い与え黙認
 福岡市早良区の市立小6年男児の母親が、男児と同級生計7人が自宅で喫煙するのを黙認していたことが同校などの調べでわかった。母親は「自分も子どものころから喫煙していたので」と話しているという。
 市教委と同校によると、男児は5年生の頃から母親のたばこをもらって喫煙するようになり、昨年11月中旬の修学旅行後からは自宅に遊びに来た同級生たちと喫煙していた。
 たばこは母親が買い与えていたこともあり「1日に10本吸った」と話している児童もいる。
 同校は昨年12月、男児の自宅に遊びに行った女児の保護者から連絡を受けて事態を把握。6年生の保護者を対象にした臨時保護者会を開いて説明し、母親は謝罪したという。同校は6年生に喫煙の健康被害について指導も行った。(2009年1月8日) 読売新聞

まさに、最近の若い子達はゴミなんかをよーけ、そこいらに投げ散らかすわ、目の前に禁止と書いていても平気で禁止事項を行い、注意されれば悪態をつく。

ほんまね、どないな教育受けてきたの?お里が知れるってかんじですわ(えぇ「お里が知れる」って書きますと差別用語だなんだと文句を言う方がいますが、文脈を見れば一目瞭然なのであしからず)。学校は集団生活を学ぶところで、躾をするところではありません。したがって、子どもの非常識な行動は全て親の責任です。礼法にしても然りです。

お里が知れるってホンマ当を得た言葉だと思うんです。
しっかりした教育を受けてきた子どもは、やっぱり違うんですわ。子どもを見れば、親の想像がほんまにつきます。どんなにやんちゃな子でも立振舞いが違いますし、礼を心得ています。死語になりつつある硬派ってやつですわ。

小学生の頃からルールを破らせることを教えるなんて、ほんま馬鹿ですか?やはり母親の「自分も子どものころから喫煙していたので」の一言に凝縮されていると思うんですよね。

教育は繰り返されるんです。
そしてちゃんとした教育ができるようになるまで、最低3代かかるんです。

独 派遣村前のページ

独 責任逃れ?次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 キチガイいっぱい。

    旬の情報をw 埼玉県さいたま市南区南浦和にある「小松原高等学校」の生徒…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 キチガイ警官

    いるいる。 キチガイ警官。 まるで折尾警察署管轄の折尾駅にある交番の警…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 罰則、CM導入も検討課題 NHK受信料で総務相

    麻生太郎総務相は9日午後の参院予算委員会で、NHKの不祥事を理由にした…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 新株予約権発行差し止め、ライブドア仮処分申請で地裁決定

    ライブドアがニッポン放送のフジテレビジョンに対する新株予約権の発行差し…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 100万人のキャンドルナイト

    「100万人のキャンドルナイト」、響きからとってもロマンティックな気分…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 アナリストの方々へ・・・

    フジ、ニッポン放送を子会社化・ライブドアに1110億円 フジテレビジョ…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 釣り

    独 エギングin壱岐
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 大中華も小中華も
  3. マスコミ批評

    独 NHKを信じるな
  4. 釣り

    独 初釣り
  5. 突発性難聴

    独 突発性難聴14日目
PAGE TOP