日記・コラム・つぶやき

独 長崎漫遊なわきゃぁない!

腹巻きが大活躍している もとみち ですw
40も手前になると・・・すぐにお腹を壊してしまいがちw
おまけに職業病なのか腰も悪く、冷やすとぎっくり腰になりそうな兆候が・・・
しかし・・・この腹巻き・・・釣りにも使えますw
なかなかの優れものです。
一つしかないので、もう二つばかり買おうと思っています。

国内の政治では「田中真紀子」大臣が、
「朝鮮学校」の無償化に意欲的だそうです。
もうねぇ、お父さんは凄かったと思うのですが、娘は能無し・・・
売国奴そのものですなぁ。。。

ん???
お父さんは素晴らしく子は能なし???
ん???おいら???爆爆爆

先々週、仕事で4日程、長崎市内に滞在していたのですが、
営業で野母崎へも行ったのですが、良い具合にサラシが広がっていて・・・
思わずため息がw

仕事中は釣り竿を携行することはないので、悔しさ大爆発w
ちなみに・・・出張に出ると、経費を無駄にしないようにってスイッチが入って、昼ご飯を食べることなくひたすら仕事^^;;日によっては一日一食の時も、仕事に対してはかなりストイックなんです^^;;

夜は昔お世話になった方へ連絡をしてみると・・・
「メし食おう!こっちまでこいっ!」っと、ちんちん電車に乗って、電車に乗り継いでお出掛け・・・ここで小生のミラクルパワー炸裂!!なんと・・・お世話になった方と、クライアントの会長が仲良しで・・・めちゃめちゃ気に入られて帰りはロールスロイスでホテルまで送って頂きましたw

しみじみと・・・小生は人に助けられて生かされているなぁ・・・有り難いことだって改めて思いましたね。

最終日はとあるBarに行き、「サイバネティックス理論」で盛り上がり、またまたお仕事でご協力頂ける方をご紹介して頂くなど・・・夜もお仕事w

なんかとっても濃い長崎出張でしたが・・・
出張から帰った翌日は社内の行事でハウステンボスへバスハイクw

途中、どこぞやのお土産屋で42度の焼酎をくいっと吞んで、お酒を紹介していたおじちゃんに、こんな良いお酒をそんな吞みかたして!と怒られる始末・・・_| ̄|○

ハウステンボスでは。
小生達のグループは、小生に引っ張られてデッカイジャングルジムへw
ペプシマン、よさこいマン、新しい人、ベトナムマン(ベトナム人)と小生の5人で社内一アクティブなハウステンボスを味わうことに(爆)

ジャングルジムと言っても高い所で9mもあるので・・・

ジャングルジム

本格的でしょ?
かなりの運動量で、もう出口に向かうって弱音を吐く方が二人・・・
10近く年上の小生に負けたら、永遠とヘタレって言うよ!って一言で、お二人とも頑張りまくりwえぇ、小生本気で言いますからwびっくりなのはベトナムマン、余裕余裕と・・・どんな暮らししてたんだよw

9mの高さから、はいこんにちは!

ジャングルジム

独 イカ調査前のページ

独 今シーズン最後のイカ次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 花粉症を治療する?

    なーんか、世の中の人々は「花粉症」でお悩みの様子でんなぁ〜 (゜Д゜≡…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中2

    HP内の日記7年間分を移行中w昔、Blogなんてなかったもんw…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 だから・・・

    おいらが話す事に「ホラ」はない。 あっ・・・たまにあるかも・・・(爆)…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 常識のかけらも持ち合わせていない集まりか?

    今、福岡大学で日本建○学会なるものが行われています。 ひどい。 本日、…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 美しい。

    我々が恩恵を受けている科学は、 我々人間のエゴと欲望から発展を遂げた。…

  6. マスコミ批評

    独 中山 成彬議員がやってくれた!

    NHKを筆頭に日本のメディアはほとんどが反日本なわけですがw捏造し…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. パソコン・インターネット

    独 New iPod mini
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 竹島は日本の領土です。
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 盆で釣りをしてはいけない日は?
  4. パソコン・インターネット

    独 アクセス解析
  5. 社会人大学生

    独 日本よどこへ行く・・・
PAGE TOP