マスコミ批評

独 朝日よ産経の記事にどう答える?

昨今、マスコミの報道を信用しても大丈夫なのだろうか?

新聞であるから、思想に基づいて書くのは当然である。

しかし何をしても良いというものではない。

朝日よ、どこへ行く?

拝復 朝日新聞論説委員室さま。9月28日付夕刊の「『産経抄』の良心」と題されたコラムを拝読しました。安倍退陣について「靖国神社参拝や村山、河野談話の見直しを求め続けたあなた方の身びいきこそ、(安倍氏に)重荷だったのではないか」とご指摘いただきましたが、物は言いようだとつくづく感心致しました。
 ▼「事実の確認だけはくれぐれもお忘れなく」ともご忠告をいただきましたが、その言葉はお返ししなくてはなりません。そう、先月29日に開かれた沖縄戦での住民の集団自決をめぐる教科書検定への抗議集会の報道ぶりです。
 ▼貴紙は1面で「沖縄11万人抗議」と大見出しをとり、きのうも「県民大会に11万人が参加した」と書いておられます。でも、11万人は主催者発表の数字です。記者は何の疑問も持たなかったのでしょうか。
 ▼抄子は宜野湾市内にある会場を何度か訪ねていますが、会場の面積は約2万5000平方メートル、つまり160メートル四方に過ぎません。当日の航空写真を見ると空きスペースもあり、どう数えれば11万人にもなるのでしょう。
 ▼もったいぶってすみません。関係者によると、参加者は最大で4万3000人だそうです。沖縄の警察は、主催者の反発を恐れてか真実を発表できないのです。江藤淳先生が生前、指摘された「閉された言語空間」がなお存在するようです。
 ▼主催者発表通りに集会の規模を2・5倍も誇大に報道する姿勢は、戦時中に大本営発表を垂れ流し続けた貴紙の過去とだぶってしまいます。そうそう、貴紙は論調の異なる読売、日経とネット事業や販売部門で提携されるそうですね。思い切った決断に拍手を送りますが、新聞でもネットでも事実の確認だけはくれぐれもお忘れなく。 敬具(2007年10月3日)産経新聞 産経抄

思想を正当化するために、何をやっても良いというのは「どうだろう」?

騎士道いや、武士道に反する所業に「恥ずかしさ」はないのだろうか?

新聞記者とは剣をペンとし、権力に迎合することなく戦う「侍」ではないのか?

「恥」、「慮る心」を無くした者にペンを握る資格は無い。

朝日よ・・・

朝日を読んでいた小生は悲しい。

独 死刑で良いだろ。前のページ

独 沢尻 エリカ次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 酔っぱらいの戯れ言

    本日は酔っぱらいです。 酔っぱらいの戯れ言を・・・…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 職人の技術

    とかく今の日本では「職人さん」や「職工さん」と呼ばれる人たちへの認識や…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 不思議な事に

    小生の数少ない親友が、なぜか続々と福岡に戻ってきます。 当然、小生とは…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 富士山

    先日、去年登った富士山の写真を現像してきました^^; (御殿場口からの…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆ ケシカラン!!

    同級生後輩君に聞いてびっくり!! 超大手の移動体通信業を営んでいる会社…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 お隣の国は非文化国

    報道を見ていたら、おわかり頂けるかと思います。常軌を逸しております・・…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 釣り

    独 吐噶喇(トカラ)への旅 最終
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 おかしい
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 日記移行中15
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 1時間30分以上も・・・
PAGE TOP