日記・コラム・つぶやき

独 モンドセレクション

自民党の総裁選ですが・・・
谷垣さんに決まりましたね。
小生の誕生日に書いたでしょう、谷垣さんが内定してるってw
友人や知人に言われるんですよ、
「お前の話しはどこまでホンマや!」ってw
「ホンマやねんけど適当w」って答えるのですが・・・
小生の話しがいつも本当って事を証明するために、
投票後に出来レースと書くのは簡単ですので、
小生の誕生日に個人名出して書いときましたw
でもね・・・
身に危険が迫るような話しは心に封印してますw
あっ、小生、狼少年ですから(爆)

モンドセレクション受賞

って、なんだよ!!おいっ!!
って、どうして皆思わないの??

小生の記憶では、
ブルボンのピッカラがCMでしきりにモンドセレクション受賞とアナウンスし、パッケージにもドーンと書いていた気が。。。

その後、サントリーのプレミアムモルツが3年連続受賞!
と、大々的にアナウンス、あれよあれよという間に世間ではモンドセレクション受賞!!と・・・

いったいなんやねん!その怪しさ!って感じなので、
調べてみた所。

モンドセレクションとは、ベルギーのブリュッセルに本部を置く国際的な品評機関。世界各地にある優れた市販商品の評価、品質向上を目的として、1961年にベルギー王国経済省とEC(欧州共同体:当時)が共同で創設したものだという。「食のオリンピック」「食のノーベル賞」に例えられるように、商品の品質に関するコンクールとして歴史のある、最も代表的なものだといわれている。

 審査は毎年行われ、一般に市販されている製品を対象に、自身で参加した製品に限られる。審査料は基本的に、1製品ごとに1100ユーロ。日本円で約17万円だ(2月1日時点の為替レートである1ユーロ=158円で換算した場合)。3製品目以上は1製品ごとに1000ユーロになる。

 審査は、「味覚」「衛生」「パッケージに記載されている成分などが正しいか」「原材料」などの項目ごとに、それぞれの分野で活躍する、確かな専門的知識とその高い能力を認められたスペシャリストらが行うという。採点の詳細は非公開だが、審査によって得られた総合得点の平均点に応じて、90点以上で最高金賞 (GRAND GOLD MEDAL)、80点以上で金賞 (GOLD MEDAL)、70点以上で銀賞 (SILVER MEDAL)、60点以上で銅賞 (BRONZE MEDAL)が授与される。 つまり、同一ジャンルで1製品というわけではなく、評価基準を満たせば複数の商品でも受賞することができるのだ。(日経トレンディ)

日経トレンディに書いてありました。

でもね・・・
選定基準が相対評価ではなく絶対評価であるので、数多くの金賞がぽこぽこ生まれ、さらに選定内容が非公表であるために、何が評価されたのか怪しさ満点なんですよw

だから、エントリーの5割が日本の企業って事態になってるようですw

このモンドセレクション(Monde Selection)を受賞し、アナウンスすると売り上げがもう、すんごいことになるようで。

まさに、金髪のお姉ちゃんにドキドキする小生、もとい、日本人の西洋文化への渇望といいましょうか、弱さを露呈しているのではないでしょうか?

テレビに出てる学者が全て正しいと思う日本人がまさにそれ!
語弊はありますが、文系の先生はテレビへの露出が多いです。
しかし理系の先生でテレビへの露出が多く、その分野で世界的に評価されている方ってどれだけいらっしゃるでしょうか?
ノーベル賞を受賞した田中耕一さんにしても普通のサラリーマンでっせ?

自身に自信を持っても良いのでは?

話しは変わりますが、
先日、前々から食べたくて食べたくて機会を逃していた
吉野屋の「カルビ焼定食」を食べてきたのですが・・・

「焦げ目を付けた、牛皿かよ、おいっ!」って思いましたw

確かにタレはカルビっぽかったですよw

松屋の「カルビ定食」に旗を揚げます。

なんかとっても損した気分w

モンドセレクションを受賞した商品一覧は ここ

独 おろろ~ん(泣)前のページ

独 iPhoneは危険次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 星野監督の素顔

    金曜日は楽しみにしていた「夜焚き」は時化で行けず・・・ 2年次の成績の…

  2. 日記・コラム・つぶやき

    国連事務総長の評価

    髪の毛がかなり伸びてまいりました。少し前まで坊主だったのにw…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 脳みそ筋肉と出自

    とうとう耐えきることができず、「ファブリーズ」を購入した。何に使う…

  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 このサイトはどこへ行く?

    初めて来られた方はびっくりすると思いますので、ちょいと前置きを。 この…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 学者とは教師とは人とは・・・

    試験前、3日です・・・ 何もできていませんw 教育論に手間取っています…

  6. 日記・コラム・つぶやき

    独 頭おかしいんとちゃいますの?

    本日、夜焚きに行く予定が、時化で中止(号泣) お盆から時化と雷雨で出航…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 釣り

    独 デイメバル
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 友人達へ
  3. 釣り

    独 撃沈そしてNEW Item 登場!
  4. 日記・コラム・つぶやき

    独 狂ってるよ民主党
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 休日の過ごし方
PAGE TOP