パソコン・インターネット

独 ふろっぴぃ

民主党がマニフェストを出しました。
財源の確保は・・・大型増税でしょうか?w

自民党はなぜ民意が民主党へ流れているか、
考えるべきでしょう。
政教分離、これに対しても国民の多くが首を傾げています。
日本の為の政治をすべき時ではないでしょうか?
日本人であるのなら・・・

FDDメーカー各社、生産撤退の動き加速
-四半世紀の歴史に幕-

 フロッピーディスク駆動装置(FDD)メーカー主要3社が生産撤退に動き始めた。ティアックは2010年4月に生産を終了する。ワイ・イー・データも終了の方向で供給先と協議に入った。ソニーは10年4月以降の計画は未定だが、他社と足並みをそろえる模様。記憶媒体が光ディスクなどに移行しフロッピーディスクの市場規模は09年にピーク時の30分の1以下にまで縮小。需要の減少が著しいため、生産を打ち切る。
 ティアックはFDDをマレーシア工場(マラッカ)で生産。08年度の出荷台数は245万台で、直近は月16―17万台を出荷する。年20%以上のペースで数が減っており、生産の最低水準を切ったと判断。供給責任を果たす前提で、顧客と協議しながら生産をやめる。(2009年7月27日)日刊工業新聞

カセットテープ→5.25インチFD→3.5インチFD→MO→CD→DVD→FlashMemory

家庭用の外部記憶装置の変遷としてはこのような流れではないでしょうか?
小生は当然、カセットテープが記憶媒体であった時より使用していますが、
懐かしい。
カセットテープからFDに変わったときは、
感動しましたよ!!

昔はFDには2DDや2HDとがありました。
今の3.5インチは全て2HDですけどね。

ほんま、懐かしいですよ。

ゲームではハイドライドというゲームがあり、カセットテープ3本組だったでしょうか?地上からダンジョンに入る際にカセットテープを読ませるのですが、60分弱分ほどかかった記憶があります。せっかくダンジョンに入ったのに、間違って地上に出ちゃって再読み込みなんて事もありました^^;Might&Magicもテープだったでしょうか?

Ys(イース)と言うゲームが5インチFD二枚組でした。FDに感動しましたよ。ソーサリアンなんてゲームもありましたねぇ。

8ビット機でした。

想像尽きますか?

8ビットですよ^^;;

とうとう、FDの製造終了ですか。

感慨深いモノがあります。

独 女優さん前のページ

独 Dancing次のページ

関連記事

  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 長崎市長、銃撃される!

    凶行というか蛮行というか・・・ 本日、韓国におけるレイプ発生率を書こう…

  2. パソコン・インターネット

    独 Holiday Doodle

    ほんの数年前まで、検索と言えば「Yahoo!」。 でしたが、今では「G…

  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 日本が悪い!?

    中国外務省、「反日デモは日本政府への民衆の不満」中国外務省の秦剛副…

  4. パソコン・インターネット

    独 ATOKがIMEに切り替わっていた。

    表題の通りですw小生、かれこれ10年弱ATOKを使っております…

  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 生殺与奪の権利は無いが・・・

    人間に生殺与奪の権利なんかあるわけがなく・・・ しかしながら、死に至ら…

  6. パソコン・インターネット

    独 FREEDOM7

    ネット専用パソコンが故障(泣) パーツを一つ一つ外して検証しなければい…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 くだらないこと・・・
  2. 日記・コラム・つぶやき

    独 MT4.01へ移行完了
  3. 社会人大学生

    独 大学生の幼稚化??
  4. グルメ・クッキング

    独 マダムブリュレ
  5. パソコン・インターネット

    独 またもや流出!
PAGE TOP