パソコン・インターネット

独 Holiday Doodle

ほんの数年前まで、検索と言えば「Yahoo!」。
でしたが、今では「Google
小生もいろいろな検索エンジンを使用して調べ物をしますが、およそ98%の確率でgoogleは捜してきてくれます。
※キーワードの入れ方が適切でないと無理ですよ。以前テレビ番組を見ていたら、調べることを生業にしている人間が当たり前に検索できない場面を見て驚愕しましたが、まぁ、全国に恥をさらしましたなwたまーに、調べることを生業にしている人から、「Googleって何?」と聞かれる事がありますが・・・さすがに・・・

さて、この時期Googleのロゴはクリスマスまでのあいだ、毎週少しずつ変化していきます。


Googleのロゴをクリックしてみて下さい。
「Holiday Doodle」の文字が出てきたでしょう^^
「Doodle」とは「いたずら書き」という意味です。

googleholiday_051221

ちなみに、「Happy Holiday」とは11月最後の週からクリスマスまでの間に使う言葉
「Merry Christmas」と同じ意味になります。
なぜに「HappyHoliday」を使うか?
理由はいたって簡単、「Politically Correct」なんです。
いろんな宗教を信仰されている方がいらっしゃるので、「差別的でない言葉」を使用しているのです。

去年は「O」が雪だるまになりましたが、今年は何になるのでしょう?

独 NHK受信料 法的督促、新年度から前のページ

独 むっつりスケベ次のページ

関連記事

  1. パソコン・インターネット

    独 最低なジャストシステム_訂正加筆

    小生、今は無きFM-NEW7と言うパソコンから今まで、かなり長い年…

  2. パソコン・インターネット

    独 責任逃れ?

    チャゲ&飛鳥が解散するようですね・・・GTRにSpecVが登場…

  3. パソコン・インターネット

    独 画像やら動画やらの収集w

    えー、もう頭の中は「伊王島」wリーダー結んで用意しなきゃとか、ポイ…

  4. パソコン・インターネット

    独 アクセス解析

    昨日より発熱・・・39度越え・・・ さらに咳が止まらず・・・腹筋と気管…

  5. パソコン・インターネット

    独 気を付けよう「戸締まり」と「火の始末」、そして「ウィルス」

    試験対策が進まず・・・ 大量にアルコールを摂取している小生ですw なぜ…

  6. パソコン・インターネット

    独 ATOK2005(ATOK18)良いぞ!

    発売直後に購入し、今現在まで使用した感想を・・・買いでしょう!…

乳酸菌3兆150億個!19年の真実!

原料の原料から拘ったPremium Food

AdSense

Calendar

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • ボット
  • Yahoo!ボット
  • ボット



  1. 日記・コラム・つぶやき

    独 教育とはなんだろう?
  2. パソコン・インターネット

    独 インターネットマンションには気をつけろ!!
  3. 日記・コラム・つぶやき

    独 聞いて聞いて
  4. パソコン・インターネット

    独 Winny使うなって_追記
  5. 日記・コラム・つぶやき

    独 小生の情報網もなかなかですな
PAGE TOP