サイトアイコン もとみちの戯れ言

独 神を冒涜しているのでは?

小生は週間少年ジャンプが大好き^^;
小学生の頃から読んでおりまして、この歳になっても毎週購入していますw

集英社に対してどれだけ貢献したかなんて考えたくもありません。

コミックバンチも購入しておりますので、北斗の拳が大好きなのは言うまでもありませんが、これはいただけない。

「北斗の拳」ラオウの葬式に3000人参列
人気コミック「北斗の拳」の登場人物ラオウの葬儀が18日、東京・高輪の高野山東京別院で営まれた。主人公ケンシロウと死闘の末に絶命するエピソードを描くアニメ映画「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」の28日公開に先駆けて行われたイベント。コミックやアニメの登場人物の葬儀を寺院で行ったのは初めて。
 「昇魂式」と題した式は僧侶の読経で開始。原作者武論尊(ぶろんそん)氏ら遺族代表が見守る中、映画でラオウの声優を担当した俳優宇梶剛士(44)が「あなたの生き方に勇気をもらいました」と弔辞を読んだ。参列者の焼香後、葬儀委員長の歌手谷村新司(58)があいさつ。作画の原哲夫氏と親交が深く「あなたと出会えて過ごした日々を我々は誇りに思います」と神妙に語った。長男に「賢士朗」と名付けた格闘家の角田信朗(45)はラオウにささげる演武を披露した。
 葬儀場となった高野山東京別院は真言宗の寺院。真言宗開祖の空海の弟子がケンシロウらが伝承する暗殺拳「北斗神拳」を日本に伝えたという物語の設定のため選ばれた。コミックなどの登場人物の葬式は、70年に「あしたのジョー」の力石徹の告別式が都内の講談社で行われてファン800人が参列して話題になった。80年には「科学忍者隊ガッチャマンF」の南部孝三郎長官の追悼式も東京・千代田会館で行われた。この日は雨の中、約3000人の一般ファンが参列してラオウの死を追悼した。
(2007年4月19日)朝日新聞

おまけに真言宗だなんて!!
現在おいらは曹洞宗ですが、おいらのご先祖との約束を反故にした(莫大な金を使ったにもかかわらず)恩知らずな曹洞宗とはおさらばして、親戚に真言宗のとある派にとってもお偉いお坊様がいることもあり、小生は真言宗に変わりますので・・・余計がっかり。

念と言う思いは宿るかもしれませんが、こういうのは如何なものでしょう?

神をも恐れぬ所業とはまさにこのことではないでしょうか?

ジャンプの連載漫画で読める漫画が少なくなってきた原因がわかる気がします。

くだらん。

モバイルバージョンを終了